対象サイト:すべてのサイト
除外キーワード
並び順
配送料の負担
商品状態
商品状態
価格帯を指定する
期間を指定する※期間の範囲指定は無料会員登録が必要です。
リセット
  • 指定なし
  • 2014年
  • 2015年
  • 2016年
  • 2017年
  • 2018年
  • 2019年
  • 2020年
  • 2021年
  • 2022年
  • 2023年
  • 2024年
  • 指定なし
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
出品者
出品地域
全ての出品地域
  • 指定なし
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 海外
Shops ID
オークション落札商品中古

DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >

『DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >』はセカイモンでc5fee7cb4c3067から出品され、272の入札を集めて02月18日 14時 50分に、29211円で落札されました。即決価格は29211円でした。決済方法はに対応。沖縄県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ プリアンプ 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション >
  • この商品をお気に入りに登録

  • 同じ商品を出品する

 ※テスト販売に付き、  
    入札不調の際、誠に恐縮ではございますが、当館主催者の判断にてやむを得ず出品を取り下げさせて頂く場合がございます。
   あらかじめ、ご承知おきくださいませ。



→はじめに

                       !!下記の文章を全てお読み頂き、ご納得ご了承された方のみ、当該オークションへご参加ください。
                        オークション参加された皆様はオークション形式の便宜上、
                         全て、ご了承されたものとみなさせて頂きますので、
                        ご注意ください。!!  

                   必ず、最後までお読みください。 <追記ある場合がございます>  


☆☆☆コチラの製品には、DENON製作 PRAー2000RG専用(単品)カタログ(超希少、当時物、完全カラーコピー)を

     お付けいたします。☆☆☆※カタログの方も、単品出品予定。ついでにご覧下さい。




【商品の説明】
ブランド、メーカー            :DENON デンオン
型番                    :PRA-2000RG
カラー:
サイズ:
型式プリアンプ
<イコライザーアンプ部(Phono In~Rec Out)>
入力感度/インピーダンスPhono MC:125μV/40Ω
Phono MM:2.5mV/47kΩ
最大許容入力(1kHz)Phono MC:25mV
Phono MM:500mV
最大出力/定格出力30V/150mV
全高調波歪率Phono MC~Rec Out:0.01%(10V、1kHz)
Phono MM~Rec Out:0.005%(10V、20Hz~20kHz)
CD1~Pre OUt1:0.005%(10V、20Hz~20kHz)
CD2~Pre Out2:0.005%(10V、1kHz)
RIAA偏差Phono MM:20Hz~20kHz ±0.3dB
Phono MC:20Hz~20kHz ±0.2dB
S/N(IHF-A)Phono MC:80dB(250μV入力)
Phono MM:90dB(2.5mV入力)
サブソニックフィルター16Hz、6dB/oct
<ハイレベルアンプ部>
入力感度/インピーダンスCD1、Tuner、AUX1、2:150mV/20kΩ
CD2(Balanced):150mV/2kΩ
最大出力/定格出力10V/2V
全高調波歪率CD1、Tuner、AUX1、2:0.005%(10V、20Hz~20kHz)
CD2(Balanced):0.005%(1V、1kHz)
周波数特性CD1、Tuner、AUX1、2:1Hz~100kHz +0 -3dB
CD2(Balanced):20Hz~50kHz +0 -3dB
S/N(IHF-A)105dB
ミューティング-∞dB(LED点滅指示)
トーンコントロールBass:±10dB(100Hz)
Treble:±10dB(10kHz)
<総合>
電源電圧AC100V、50Hz/60Hz
ACアウトレット電源スイッチ非連動:1系統(700W)
消費電力(電気用品取締法)29W
外形寸法幅476x高さ144x奥行388mm(つまみ類、脚含む)
重量16.5kg


【商品の状態】    ヤフオクで、終活断捨離をされたいという前オーナー様より高額にて一発落札したものです。

             「 使用頻度は少ない、オーディオ専用ラックにて大切に置いていた 」との説明がありました。

              まさにその通りの状態でした。

使用状況:     購入後はこちらも開閉可能(ホコリの入りにくい)オーディオ専用ラックに入れたのち、

月に1度、小1時間ほどエージング程度の演奏をかけておりましたが、一昨年からは保管室棚にて保管しておりました。直近では昨年末、

2,3度出品を考慮してチェック、試聴致しております。



外観:   ボディは、擦り傷、打痕等目立たないくらいの小傷はありますが、総じてGOODコンディションを維持した外観と判断して

おります。(但し、私見) 画像写真をご参考にされてくださいませ。


この機はデンオン(改名後呼称デノン)の当時の製品に散見されるウイークポイントの影響がフロント操作パネル面に出ており、

それは金属面に印刷した各種表示が消えたり薄くなったりして、一部に印刷(と言って良いのか)文字が取れて判読不明になっておる部分

があることです。

一部だけですが、完全にポジション名が消えているボタン(ツマミ)のポイントがあり、これ何のボタンかわからないポジションがあるので

写真などを探して確かめる必要がありますが現DENONサービスでも、この機種は名品としてヒストリーのなかで認知されているので

この程度は解決方法は多いはず(ネット検索でも。PRA-2000RG単品専用カタログ当時物超レア品カラーコピー版もお付けいたします)

です。(私見)


その他は、小傷、打痕など諸所ありますが特に大きなダメージは無く(私見)、とにかく全体を覆うるリアルウッドが美しく、

薄いベージュゴールドに艶めくフロントフェイスと相まって、

ぱっと見誰もが、ああこれ高級だわ、高そう。。と思う様な、適切な表現ではないかも知れませんが、「格の違い」を感じさせるルックスの

当館GOOD判定になります。


機能、試聴


チェック項目はパワーON/OFF、CD端子、PHONO-1端子での接続出音になります。

パワーオンで一番右のオレンジランプが点滅し、チカチカしたのち、(おそらく)プロテクション解除、スタンバイOKとなった証として、

カチッと音が鳴りオレンジ球のランプがグリーンへと変化し、点灯状態に移行します。(出音OKの合図)

CDからの出音、PHONOー1からの出音はいずれも正常に出音します。とびきりのHi-Fi音で。OK 〇

機能表示印刷が消えている箇所があるので、正確に知るにはカタログ、ないしはマニュアルを見るのが早いですが、ネットから画像を

探す、又メーカーに直接問い合わせ、等手段はそれなりにあると思います。ただ、カセットデッキの様な手数の多くなるジャンルの機器でも

ありませんので、基本操作は使いこなしは普通のプリアンプと同等、難しい面は無いと思います(私見)。

全てのボタンを押し、対応するランプ類に現状ランプ切れは無い模様です。


時間の都合上、全ての機能をチェックしたわけではないので、現状、普通に使用出来る可動品と判断しておりますが、

但し、全ての機能をチェックしたわけではなく、

又上記のチェック内容は今後、変化することも十分にあり得ますので、すべて保証出来ませんことを、何とぞご了承下さいませ。



===90年代の DENON フラッグシップ・プリアンプ! 突出したアナログ技術で大ヒットした従来からのリファレンス機に

       オーディオ用FET全面採用化とバランス伝送という贅沢で斬新な新機軸で回路を全て刷新!

           対の新パワーアンプとともにデジタル新世代の頂点を目指したハイエンド高級機。

               築き上げた残すべきものと、新たに開発した最新技術を上手に融合させ2000番の名を継承。

                   はたして、その成果は?。。いや、それもあるが、このバリ高級感、ちょっち成金っぽくないか?=====

                         

ボリュームツマミはウッドプライヤー加工。これなどは目立たないところにも高価なリアルウッドを配して全体の格調を底上げさせています。

薄いベージュゴールドの厚いアルミ削り出しフロントフェイス、底と背面抜かした全面を覆った、これもかなり手の込んだ光沢がまばゆい

リアルウッド筐体。。そしてこれがホントにプリなの?と思ってしまう重量(16.5㎏)。

説明資料にはバカでかいトロイダルトランスとコイツ専用のメーカー共同開発カスタム仕様大型ケミコン、と、ハイエンドPMアンプと何ら

変わらない物量投入が見て取れます。


お値段が完全に一クラス上位になりました。¥330000(1990/発売当時)ちなみにPRA-2000が¥20万、2000Zなどが25万。

ペアのパワーも格上に。POA-3000RG(出品済み)お値段¥45万、と、ね。


全段FET入力&FETの高耐圧性能を利用、受け渡し電源電圧を通常の3倍の高電圧(47v)化したフル・ディスクリート(非常にコストと

手間かかり、回路設計も複雑になるが、ハンドメイド思想で自由に狙った性能を追求出来る)で組んだ回路、そのために増幅素子全てを

高電圧に十分耐えるための高耐久高品質グレードに全面変更。

ハイスルーレイト、ハイスピード伝送性能、奇数次ひずみゼロという特徴に加えて圧倒的に高い入力インピーダンスと直線性を持つ

FETの性能をフルに発揮させるための、完ぺきとも言える各種「 おぜん立て 」をほどこして、今までになかった、従来の2000番を

大きく凌駕した高純度伝送性能を実現。


当方にはこれだけで一クラス上がった内容がわかりましたが、更にアンプの基幹である増幅、伝送方式もガラッと変えました。

過去からプロ機では常識になっていた<バランス伝送>。 

アンプ本体やコードその他から生まれたり拾ってしまうノイズ源をシャットアウトする方法として、

これなら撮影現場などで数十メートルコードが伸びても放送にノイズが乗らない良好な性能を維持出来、

堅牢なコードとキャノンプラグで頑強に接続された機器の光景を見られた方も多いでしょう。


DENONはこの優れたバランス伝送方式をNEWフラッグシップに導入し、


「 インバーテッドΣバランス伝送 」を新たに開発採用、この機種と3000RG(パワーアンプ)に搭載しています。



バランス伝送が、古くから高いアドバンテージを持つことが周知の事実であったにも関わらず、なぜこれといって

民生のオーディオ機器に採用されてこなかったのか。。答えは明白です。

バランス伝送は極端に言うと伝送経路を全てバランス伝送で受け渡しする必要が(常識だが)あり、信号を受け渡しする初めから終わりま

でその方式で統一しなければそのメリットを発揮出来ません。

すると民生機のようにプリやパワー、数多くのメーカーがそれぞれのカテゴリー商品を発売してそれらの気に入った製品を自由に

組み合わせ、更には取り換え自分好みのオーディオシステムにする「 コンポーネント 」という商品形態には、

全てを一つの方式、或いは一つのメーカーで統一しなければメリットを生かせないバランス伝送は

販売促進上、上手くかみ合わない、と言うのがハッキリ正直なる理由で、

他にもコストと設計に手間がそれなりにかかってしまう事もあり、敷居の高い面があったのが現実なのでした。

最近では、逆にそれを利用した高級機も数は少ないですが発売されている模様ですが、この時期に関しては百貨絢爛を極めたオーディオ

全盛期には採用例は極く少ないものでした。PMで積極展開してたんはSANSUIくらい、かなあ。

(最近のマランツの電流伝送機器も、そのような面を有していると思います。余談ついでに、SONYのオーディオカレントトランスファー伝送

プリメインアンプも、アンプ内でせっかく当該方式に変換した信号を、ラインアウト端子(出力)直前で元の従来出力信号に戻す、という、

なんだかなア。。ということになっちゃっておりますね)


よ~談はこのくらいにして、ことほど左様にPRA-2000RGは今でも、これに勝る機種はどのくらいあるんだろう。。と率直に思える

素晴らしいハイファイ音を聴かせてくれており、永遠に手放したくない逸品であると、この時点でも率直に思っております。


革新のNEW高音質化技術の数々
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


NEW技術 インバーテッドΣバランス方式による伝送とバランス出力装備

回路やコードなどでの、逆起電力ノイズや、予期せぬものまで含めてあらゆるノイズ発生をシャットアウト。音の純粋な再生を極限まで

追求。極めて小さな弱音信号までノイズレスで丁寧に拾い上げ増幅、伝送。

さらに、DENONの開発技術、無帰還増幅を謳ったW~ダブルディストーション・サーボ回路による歪低減回路をさらに高精度広帯域化、

この機種の為にリニューアルした新・歪低減回路と組み合わせることによって、TIMやNFBの多用による弊害をノーストレス化。

ピアニッシモの真の静けさからフォルティッシモの荒ぶる轟音まで、演奏者の奏でるリアルな音を完全再現。

製品キャッチ・コピーは 「 音楽よ、ロマンを語れ 」

全段FET入力接続。
極低雑音FET差動増幅カスコードブートストラップ+二段目P-P方式カスコードブートストラップ+終段Pc30W、MOS-FET使用

ソースフォロア→→→< オールFETタイプ高性能フラットアンプ&不平衡出力段にMOSーFET使用 >

CD-2端子に<LC-OFC巻き線、広帯域トランスによるバランス入力~LC-OFCバランス入力トランスを装備

  高級CDプレーヤーのバランス接続対応!

大型チョークコイル採用、特殊 LC-π型電源回路で電源ノイズをシャットアウト。

イコライザアンプ、フラットアンプ、バランスアンプ、コントロールアンプ全てのユニットに別系統、「最短」経路供給の定電圧電源を用意。

 すべてのユニットセクションにピュア電流を最短経路で定電圧供給、各ユニット間の相互干渉を排除。

パワーMOS-FET(Pc30W)採用!による最大許容入力500m.V/1kHzハイプレシジョン高品質アナログ対応イコライザーアンプ

~~~超広ダイナミックレンジ、低負荷ドライブ性能向上、低雑音ハイスピード化

PHONOは2系統(MM/MC)、MC入力にLC-OFC巻線、広帯域低歪オーダーMCトランス(昇圧比1:20)を搭載。

アナログレコードファンの高音質再生への期待に応える。

超大型トロイダルトランス、音質対策型カスタムケミコン、コンデンサ、ファーストリカバリーダイオード!極太OFC電源コード他、

高音質パーツで全てを構成。


以上であ~る!    

ワシが男塾塾長、江田島平八であ~る


「。。。いや!いやいやこのプリあんっぷ、ワシから取らんでくれ~い(涙)!」





付記
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

高度な特性や性能の追求とともに音楽を素晴らしい音で楽しむための機器として、独自の技術を投入して開発されたステレオコントロールアンプ。

バランス伝送方式の特質を引き出すため、新たにInverted ΣBalance回路を開発・搭載しています。
増幅素子全てを高性能・高品質パーツ使用のディスクリート構成とし、電源電圧を従来方式の約3倍(±47V)に高電圧化するとともに、DENON独自の無帰還技術をさらに発展させた歪除去回路方式により、低歪率、高SN比を図っています。

全段にFET入力方式を採用しており、FETの持つ"信号伝達の時間遅れが少ない"、"入力インピーダンスが非常に大きく入出力回路に影響を与えない"、"奇数次調波歪が生じないので音質に優れる"などの特徴を活用しています。

フラットアンプ部は増幅素子を全てFETで構成しており、良好な立ち上がり特性を獲得しています。
初段は極低雑音FETの差動増幅とし、カスコードブートストラップ方式とあいまって入出力間のフィードバックを低減するとともに、直線性を大幅に改善しています。
また、MOS FET(Pc30W)採用のプリドライバー段は、初段と同様にカスコードブートストラップ、P-P方式により直線性を大幅に改善し、低歪と高域特性の改善を図っています。さらに、MOS FET(Pc30W)採用の終段は、ソースフォロワー回路で構成され、高入力インピーダンスと低負荷ドライブ特性の両立を実現しています。

イコライザーアンプ部は、出力段にMOS Power FET(Pc30W)を採用し、広ダイナミックレンジ再生に対応する最大許容入力を獲得するとともに、信号伝送のハイスピード化をはかり、低負荷ドライブ特性を向上させています。
入力段には、極低雑音FETを独自の規格で選別された高品質パーツを採用し、さらにカスコードブートストラップ構成とし、入出力間のフィードバックを減らし、入力端子に接続されるカートリッジの特性変動による性能劣化を低減させています。
MC入力には特に高級カートリッジに対応するため、昇圧比1:20のLC-OFC巻線のMCトランスを採用しています。
このイコライザー回路は、Phono入力を使用しない時にはon/offスイッチにより回路および電源を完全に遮断し、他の回路への影響を抑える事が可能です。

CD-2バランス入力に広帯域LC-OFC巻線のバランス入力トランスを搭載しています。
ICによるオペアンプ方式と異なり、自然な特性を得ています。

デジタル機器などによる雑音の影響を遮断するため、大型チョークコイルによるLC-π型電源回路を中心とした電源回路を搭載しています。
LC-π型電源の後段の3つを含めたユニット別4定電源で構成し、イコライザーアンプ、フラットアンプ、バランスアンプ、コントロール回路に電流を最短コースで供給し、各ユニット間の干渉を解消しています。
また、大型トロイダルトランスやファーストリカバリーダイオード、極太電源コード、高音質コンデンサー等を採用しています。

L、Rチャンネル各2連並列しようの4連大型メインボリュームを搭載しています。

焼結金属ベースの大型重量級フットと厚板材使用のシャーシを採用しており、フロントシャーシには銅メッキを採用しています。

プリント基材にエポキシ系ガラス複合基板を採用しています。

入力切換は電子スイッチとリレーによるソフトタッチオペレーションを採用しています。





注意事項:

<!!但し、上記の一切は私見であり、短時間の簡易チェックのみですので、変化する可能性もあるので、上記を含めた
             一切の性能、動作、コンディションなどの保証は出来ません。(他の大多数の出品者様の中古出品物と同様です。>
         
         又、稀に落札品のボディカバーを取り内部をいじった上、不良品とクレームをつけてくる事案があるそうですが、当方は
         筐体の内部は一切手をつけておらず中も見てはいないので(自分の出品物は全て同じく)把握していません。 
         当方は素人ですので内部構造など詳細はわかりかねますし、自分で筐体を開けたりは一切致しておりませんので(そもそも
         取説等にも「お客様への注意、購入後の危険行為として禁止」とされている場合がほとんどと思います)
         本体内部未確認、又当該出品物の全ての機能はチェックしていません。従いまして本体内部の状態についても
         一切保証出来かねます。
    
    
こちらの機種は可動品ですが、ジャンク扱いですので、ノークレームノーリターンでお願い致します。          
         

 これら上記の事を全てご了承頂いた方のみ、ご入札をお願い致します。
         
        

 ※又、輸送事故によるトラブル等に関しましては、当方は関与出来ませんので輸送業者様と直接ご相談をお願い致します。
         ご希望により、一定の保証もつけられます。ご相談ください。
         

     
 当方は輸送事故防止の観点より、出品物には全て<全方位ガード梱包>を基本に梱包させて頂いて
       おります。その関係で、梱包体積が一回り大きくなる場合がございますが、何分にも不測の事態回避の一環として
       ご理解、ご協力賜ります様、よろしくお願い申し上げます。


※昨今の輸送資材の高騰等により大量に使用する当館のガード梱包もかなりのコストアップを強いられており、
     今まで他の面での節約で乗り切ろうと努力して参りましたがそれも限界で、
     このままでは当館の基準に叶う送り出しが不可能な状態に追い込まれております。
     この様な事情によりまして、誠に心苦しい限りでございますが、
     運送会社の請求する配達料と別に、純粋に梱包資材の仕入れ値上げ分の一部を
     <本体の形状、大きさ大小により¥500~¥1000の範囲内で>ご負担頂くことになりました。
   <コチラの製品は¥500になります>

     ご落札者さまへおかれましては、何とぞ、諸事情お汲み取りの上、心よりよろしくお願い申し上げます。※
  
   

 発送は、ヤマト運輸、佐川急便、ゆうパック等を予定しておりますが、
      誠に勝手ながら、当方都合にて、選ばせて頂き、落札者さまには、その都度、仔細をご連絡させていただきます。
     
   但し、受取日時などのご都合に関しましては、落札者さまのリクエストがございましたら事前にご相談ください。
      お手渡し、などの取引形態は、こちらのお品に関しましては、基本的に承っておりません、どうぞご了承ください。
 

※→現在全国的に、交通事情、また各運送会社の輸送状況が変動しています。

     通常よりお時間を頂く事も予想されます。詳細は、取引ナビで随時、ご連絡させていただきます。

   
 
  ※今回、出品期限の短期化、当方事情により
    入札不調の際、誠に恐縮ではございますが、当館の判断にてやむを得ず出品を取り下げさせて頂き再出品する場合が
      ございますので、ご承知おきくださいませ。


  
  ※追記でお伝えする事が、まま、ありますので、恐縮ですが最後に追記が入っていないか、その都度ご確認をよろしくお願い
        致します。
  

不明点はご質問ください。


カテゴリ
タグ
  • DENON デンオン PRAー2000RG 全段FET入力スーパーアナログ
  • プリアンプ
  • 可動品<私蔵館エクセレント・セレクション
今買える商品を探す

セカイモン販売中の類似商品

一般>DENONをメルカリで探す

落札価格29211

このカテゴリの1週間のトレンド

総落札数

総落札額

平均落札額

このカテゴリの1年間の相場を確認

プレミアム会員になると
広告を非表示にできます

まずは無料会員登録

登録済みの方はこちら

入札件数

272 入札履歴

残り時間

終了

セカイモンで見る

この商品を友達にシェアする

プレミアム会員になると
広告を非表示にできます

まずは無料会員登録

登録済みの方はこちら

  • 落札情報
  • 出品者情報
落札価格
29211円
開始価格
29211円
即決価格
29211円
入札単位
100円
商品状態
目立った傷や汚れなし
個数
1
開始日時
2025.01.28 19:19
終了日時
2025.02.18 14:50
自動延長
なし
早期終了
なし
入札者評価制限
あり
入札者認証制限
あり

支払い・配送方法

支払い方法
    送料負担
    落札者
    発送元
    沖縄県
    海外発送
    対応しません
    発送方法
    -

    商品説明

    ELGIN ステンレスを探す

    ELGIN ステンレスを探す

    閉じる

    セカイモン

    閉じる

    こちらの商品をお気に入り登録しませんか?

    オークファンの無料会員に登録すれば
    一度検索した商品をお気に入り登録可能。
    マイブックマーク機能で
    いつでもすぐに登録した商品を
    見返すことができます。

    無料会員の詳細はこちら

    既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします

    会員登録で同じ商品を出品!

    「同じ商品を出品する」機能のご利用には
    オークファン会員登録が必要です。

    入札予約

    入札予約ツールは忙しいあなたに代わって自動で入札!
    狙っている商品を逃しません!
    オークファン会員ならどなたでも利用できます。
    有料会員なら回数無制限で使い放題!

    ログイン

    オークファン会員の方

    会員登録する

    会員でない方

    最大10年分の相場を簡単検索!

    価格を表示するには、
    オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。

    まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!

    • クレジットカードのみ初月無料の対象となります。
    • 登録月が無料となり、登録月の翌月より料金が発生します。
      初月無料対象月内に利用再開を行った場合、初月無料の対象外となります。

    期間おまとめ検索とは?

    オークションで稼ぐための人気機能!

    最大10年間

    「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。

    さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。

    オークファンプレミアムとは?

    最大10年分の相場を簡単検索!

    価格を表示するには、
    オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。

    まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!

    • クレジットカードのみ初月無料の対象となります。
    • 登録月が無料となり、登録月の翌月より料金が発生します。
      初月無料対象月内に利用再開を行った場合、初月無料の対象外となります。